
オリヒメによる絵本読み聞かせ
こんにちはー!ゆきんこです。
皆さんオリヒメのこと覚えてますか?
オリヒメとは遠くからでもタブレットやパソコンで遠隔操作して、オリヒメの手や顔を動かしたりしてお客さまの
接客をしたりお話ししたりすることのできる分身ロボットのことです。
今日は、オリヒメがモスのお店で、子供達を集めて絵本を読み聞かせるという企画をご紹介します。
これは、小さなお子さんを持つお母さんたちを応援するという子育て支援計画の一環です。
お店に設置されたオリヒメ分身ロボットを、モスの本社のある大崎のビルからタブレットを使いながら動かし、
自分の手元にある絵本を抑揚をつけながら読み上げ、お店のほうでは、子供達を集め、オリヒメの横にキャストさんが座り、同じ絵本をめくりながら見せ、みんなで楽しもうというものです。
お店ではイスやテーブルを動かしたりしてスペースを作り、モス全体で3つしかないオリヒメロボットをあらかじめ
実施するお店に送り、子供たちを集めておきます。
絵本読み聞かせのあとは、オリヒメに対する質問コーナーがあり、そのあと写真撮影があり、子供たちにお土産を配り終わりになります。
私がやった時は、子供たちが4人兄弟で来てくれたのですが、質問コーナーでは、恥ずかしがって顔をそむけっちゃったりする子がいたりして、なんだか自分の子供時代を思い出して、かわいいなと思いました。
なんでオリヒメの目は緑なのォー?とか、なんでオリヒメには足がないのォー?とか、なんて答えたらいいのか
わからない質問をする子もいるそうで、臨機応変に答えられるか私も戦々恐々なのですが、
これからお店の要望があれば随時実施していくということなので、この際楽しんじゃおう!と思っています。
オリヒメロボットは見た目かわいいのでみなさんの街にあるモスバーガーでももし実施することがあればちょっとでも立ち寄って見てください。あと普段はモスバーガー原宿表参道店で見られると思います!
ゆきんこでした!