一人ひとりが輝き、 みんなが笑顔になる 共創のモスシャイン
大切にしているもの
障がい者の就労に適した職場環境や雇用条件の整備、職務開発など
安定した雇用の場を提供していくために私たちが大切にしている
3つのことがあります。
-
ミッション
モスグループで働くチャレンジメイト一人ひとりの能力・特性に配慮しそれぞれの社員が働きがいを得
モスグループの一員として輝けることを通じて、社会に貢献できる会社を目指します。 -
3つのS
モスシャインの判断基準・行動基準は、次の3つのS。
もし迷ったときには、1⇒2⇒3の優先順位で考えます。-
- Safety(安全)
- 安全確保をすべての最優先とします
-
- Smile(笑顔)
- 明るく、楽しく仕事をします
-
- Skill(技能)
- 向上心をもって仕事をします
-
-
社名の由来
シャイン⇒SHINE(輝く)、社員(モスの一員)
またモスシャインで働くスタッフのことは、
チャレンジメイト⇒挑戦する仕事仲間(モス独自の表現)
と呼んでいます。
-
それぞれの特性を生かし
全員が活躍する
ダイバーシティの実現 -
本部勤務のチャレンジメイト
モスフードサービスと同じフロアで働く点が大きな特徴。一般社員と一緒のフロアで働くことで色々なコミュニケーションが取れ、いきいきと働ける風通しの良い環境が実現できるよう取り組んでいます。
-
店舗勤務のチャレンジメイト
モスバーガーのお店では、接客や片付け、清掃や洗い物、補充などを行うことでお客さまやスタッフから喜ばれ日々やりがいをもって楽しく働いています。勤続年数の長いチャレンジメイトは10年以上。15年以上のチャレンジメイトも頑張って働いています。
代表挨拶
障がい者が生活設計+人生設計を目指せる会社へ
株式会社モスシャインのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
弊社は株式会社モスフードサービスの特例子会社として2018年設立されました。
「障がい者雇用」を通して、チャレンジメイトがモスグループの戦力となり
社会の一員になること、そして長く働き続ける職場環境を作っていくことが、
モスグループの目指している人間貢献 社会貢献につながっていると考えております。
多様性のあるチャレンジメイト一人ひとりの個性と向き合い、本人が望む豊かな人生を実現できるよう、前向きに試行錯誤を続け、取り組んでまいります。
今後ともご指導ご支援のほど、心よりお願い申し上げます。
- 株式会社モスシャイン 代表取締役社長 須之内 由美
-
業務紹介
業務は大きく2種類。
モスグループ各社より委託を受けて業務を行う「本部業務」。
店舗業務のサポートとして働く「店舗業務」。
本部業務
-
清掃・洗浄・リサイクル
- 電子レンジ冷蔵庫清掃
- 会議室清掃
- テトラパック紙容器の洗浄
- コーヒーマシンメンテナンスなど
-
軽作業
- 封筒部署名押印
- 販促物のカット
- ラミネート
- コピー
- クリッピング
- 試食券押印など
-
補充・回収
- コピー用紙補充
- シュレッダーゴミ回収
- 消耗品在庫管理
- 洗剤補充など
-
仕分け・配布
- ベルマークの回収
- 仕分け作業
- MSC(子会社)メール仕分け
- 各部署への配布など
-
金券処理
- 回収金券業務(営業サポート、モスストアカンパニー、ストア事業本部)など
-
コピー・スキャン
- スキャン
- 整理
- 各部署からの書類スキャンなど
-
PC入力・集計
- 電気ガス水道使用量の入力
- モスコミュステーションのデータ入力
- 導入説明書ルビふり作業など
-
書類整理
- 伝票整理
- 支払い依頼書の並び替えなど
店舗業務
-
接客業務
- レジ
- 商品提供など
-
製造・清掃
- 洗い物
- サイドメニューやドリンクの製造、補充など
イベント・セミナー
モスシャイン開催・参加のイベントや
セミナーの最新情報をお届けします。
-
モスシャイン5周年記念イベント開催しました
チャレンジ日記
業務や日々の日記、自分のことなどをチャレンジメイトが紹介します。
-
グリーンカーテンについて
こんにちは(^^♪モスシャインの「うーさん」です! 5月11日(水)にグリーンカーテンの設置をしてから約3か月が経ちました! 仲間と協力して水やりをしたことでゴーヤもぐんぐんと成長し、収穫するところまでできました! 収穫…
続きを読む
-
「グリーンカーテン」設置について
初めまして、モスシャインの「たに」です。 先日の5月11日(水)、モスバーガー大崎店で「グリーンカーテン」の設置を、自分を含めたチャレンジメイト5名と社会共創Gの方たちと一緒に行いました。 モスバーガー大崎店では、今回ゴ…
続きを読む
-
「アイスコーヒーマシン」のメンテナンスについて
こんにちはモスシャインのゆきんこです。私はアイスコーヒーマシンメンテナンスを時々やっています。これはお客様に出すアイスコーヒーのマシンの解体、洗浄、殺菌消毒、組み立てというのをやります。やれる人は3人いて順番に2人一組で…
続きを読む
-
フットサルについて
こんにちはモスシャインのひっとみーです。今回はフットサルについてシャインブログでざっくり紹介したいと思います。フットサルとは5対5で行うサッカーに似たスポーツです。ボールは少年サッカーと同じ大きさの4号球のボールで、ロー…
続きを読む
-
グリーンカーテンについて
こんにちは(^^♪モスシャインの「うーさん」です! 5月11日(水)にグリーンカーテンの設置をしてから約3か月が経ちました! 仲間と協力して水やりをしたことでゴーヤもぐんぐんと成長し、収穫するところまでできました! 収穫…
続きを読む
-
「グリーンカーテン」設置について
初めまして、モスシャインの「たに」です。 先日の5月11日(水)、モスバーガー大崎店で「グリーンカーテン」の設置を、自分を含めたチャレンジメイト5名と社会共創Gの方たちと一緒に行いました。 モスバーガー大崎店では、今回ゴ…
続きを読む
-
「アイスコーヒーマシン」のメンテナンスについて
こんにちはモスシャインのゆきんこです。私はアイスコーヒーマシンメンテナンスを時々やっています。これはお客様に出すアイスコーヒーのマシンの解体、洗浄、殺菌消毒、組み立てというのをやります。やれる人は3人いて順番に2人一組で…
続きを読む
-
フットサルについて
こんにちはモスシャインのひっとみーです。今回はフットサルについてシャインブログでざっくり紹介したいと思います。フットサルとは5対5で行うサッカーに似たスポーツです。ボールは少年サッカーと同じ大きさの4号球のボールで、ロー…
続きを読む
チャレンジメイト
モスシャインで働く社員の業務内容、
感じること、経験になっていることなどを紹介します。
会社概要
- 社名
- 株式会社モスシャイン
- 英文社名
- MOS SHINE, INC.
- 本社所在地
- 〒141-6004 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 4階
- 設立年月日
- 2017年4月27日
- 資本金
- 1,000万円(全額親会社出資)
- 従業員数
- 24人 障害のあるスタッフ18名、サポートスタッフ6名(2022年4月1日現在)
- 事業内容
-
親会社モスフードサービスの他部門から事務補助業務を受託、各店舗においては、バックヤードやフロアーの商品提供業務を行っております。
(各自の特性に合わせて、業務内容は多種に及んでおります)