チャレンジ日記

防災研修について

こんにちはTです。今回は28日(木)に行った防災研修について報告します。
震災時に起きた時に必要な備えや外出時に災害が起きた時の対処法などの説明がありました。通勤時に大きな地震が起きたら車掌の指示に従うなどの説明がありました。今のご時世は東京以外でも地震が起きるので気をつけないといけないなと思いました。災害時にもし連絡が取れなかった時に近所の小学校に避難しに行くようにと母に言われて決めました。今後、災害が起きた時は今回の研修を元に慌てず落ち着いて避難が出来るようにしたいと思います。

みずほビジネス・チャレンジド様の会社見学

こんにちは!ウータンです(^^♪

今回のブログは、、

2月20日にみずほビジネス・チャレンジド様の会社に行き会社見学と意見交換をしてきたことについてお話しさせて頂きます\(^_^)/

まず初めに会社見学がありました!
使ったことがない機械を拝見することが出来たり、

モスシャインでも取り入れたいものがあったりと楽しく見学することが出来ました😊

意見交換会では、最初はお互い緊張していましたが、少しづづ意見を出し合って、
緊張もほぐれ楽しく話し合いが出来ました!

今回話し合いででた意見を実現できるように頑張りたいと思いました!

これでブログは以上です!

次回お楽しみに!

モスシャインのテーマソング

モスシャインのテーマソングです。

まだ見ていない方は、是非ご覧ください!
動画はこちら
   ↓
https://youtu.be/ySryZa2jA1g

社内ラジオ

皆さまこんにちは。さといもです。

今回のブログ内容は「社内ラジオ」についてお伝えします。

 

社内ラジオでは、各部署がどんなお仕事をしているのか説明したり、ゲストの雑談を交えながら紹介するのが主な内容です。私達の会社では社内の中だけですが、ライブ配信や見逃し配信を行っています。社内ラジオが始まって間もなく1年。実はヘビーユーザーの皆さんから「モスシャインの紹介が聞きたい」と言う要望があり、人事部の担当の方達からお誘いを頂き、参加させて頂くことになりました。

 

私達モスシャインからは本部のメンバー3人が参加し、サポート担当と共にそれぞれが事前に準備と練習を行い、意見交換をしながら当日の本番に臨みました。迎えた当日、私含む3人は緊張しながらモスシャインの説明をしました。業務内容から趣味の話まで、様々な質問を答えました。中にはアドリブの質問にも答えたり、大変ながらも楽しい時間を過ごしました。

 

社内ラジオが終わってから誘って下さった人事の方達から「過去最高の視聴者数だった。」と喜んで下さったのは嬉しかったです。今回のラジオは私にとっても勉強になりました。今後も更にモスシャインとモスフードサービスの繋がりを作っていきたいと思います。最後まで読んで頂きありがとうございます。次回のブログもお楽しみに。